こんにちは、あやです。
前回の記事
【ポイ活入門】ポイントサイトの広告とは?ちょこっとだけお見せします♪ こんにちは、あやです♪ 前々回、前回の記事で、「ポイントサイトってどんなサイト?」、「アンケートサイトって何?」ということで、ポイントサイトやアンケートサイト[…]
で、Cookieについて、説明したのですが、
今回は、図解入りでCookieの削除の仕方を説明しようと思います。
Cookieとは?
Cookie(クッキー)とは、あの甘ったるいまん丸のお菓子のことじゃないですよ!
「あなたが訪問している(閲覧している)Webサイトがあなたのパソコンやスマホに記録した情報」のことを言います。
記録した情報とは、Webサイトに訪問した日時や訪問回数、会員ID・パスワードなど様々の情報が記憶されています。
このCookie(クッキー)、モッピーなどのポイントサイトを利用する際、重要な役割を行っています。
利用者の足取りを追って、広告の利用(成果)有無を判定しています。
Cookieの削除の仕方
Cookieの削除は、端末・ブラウザによって異なります。
代表的なものについて説明します。
iPhone、iPad
iPhone、iPadなどのiOSの端末を説明します。
ポイントサイトの利用は、ブラウザは「Safari」が必須の場合の多いので、「Safari」のCookieの削除の仕方を理解しておくと良いです。
※Google Chrome、Fire Foxなどもありますが、推奨しません。
SafariのCookieの削除の仕方
①[設定] から[Safari]をタップします。
②[履歴とWebサイトデータを削除]をタップします。
③表示されたダイアログの[履歴とデータの消去]をタップします。
Android端末のCookieの削除の仕方
Android端末(Xperia、Galaxy、Huaweiなど)の「標準ブラウザ」のCookie(クッキー)の削除の仕方を説明します。
ポイントサイトを利用する場合、ブラウザは「標準ブラウザ」が必須(推奨)の場合の多いので、「標準ブラウザ」のCookieの削除の仕方を理解しておくと良いです。
※「標準ブラウザ」以外のブラウザ(例えば、Google Chrome)などを利用している方も多いとも思いますが、ポイントサイトの成果条件に「標準ブラウザ必須」の場合が多いので、ポイントサイト利用時は、「標準ブラウザ」を使用することをおすすめします。
Android機の標準ブラウザのCookieの削除の仕方
手元にAndroid機がないため、ソフトバンクのサポートサイトの引用になります。
Android™ 5.0以降の場合
- 「ブラウザ」を選択
- 「その他」→「設定」を選択
- 「プライバシー」を選択
- 「個人データを削除」を選択
- 「Cookieとサイトデータ」にチェックマークを付け、「削除」を選択 → 設定完了
Android™ 4.0~4.4の場合
- 「ブラウザ」を選択
- 「メニュー」→「設定」を選択
※本体に[メニュー]ボタンがついている機種の場合:本体の[メニュー]→「設定」
- 「プライバシーとセキュリティ」を選択
- 「Cookieをすべて削除」を選択
- 「はい」を選択し、設定完了
パソコンの場合
パソコンの場合、特に、ポイントサイトからブラウザの指定はないようですので、代表的なブラウザ「Internet Explorer 11」と「Google Chrome」について説明します。
Internet Explorer 11のCookieの削除の仕方
①[設定]ー [インターネットオプション]をクリックします。
②[削除]をクリックします。
③「クッキーとWebサイトデータ」にチェックが入っていることを確認の上、[削除]をクリックします。
Google ChromeのCookieの削除の仕方
①[設定]をクリックします。
②[閲覧履歴データの削除]をクリックします。
③[期間]を選択し、「Cookieと他のサイトデータ」がチェックが入っていることを確認の上、[データを削除]をクリックします。
Cookieの削除の仕方:まとめ
今回の記事では、
- Cookieの仕組み
- ポイントサイト利用時のCookieの重要性
- 端末ごとのCookieの削除の仕方
を順に説明しました。
Cookieの削除については、やはり、トラブルが起こらないように確実に実施した方が良いと思います。
ポイントをゲットしたつもりが「無効」になったり、少なくなったりするのは悲しいですので・・・
今回の記事がみなさまのポイ活ライフに少しでもお役に立てればうれしいです。
では、最後まで、ご閲覧いただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。