げん玉の解説とレビュー
お小遣いサイト(ポイ活サイト)、げん玉。
恐らく、日本で一番有名で、人気のあるお小遣いサイト(ポイ活サイト)の1つです。
お小遣い稼ぎを実践するなら、ぜひとも、抑えておきたいサイト「げん玉」
その人気の理由は?
何と言っても、サイトを訪問して、無料のコンテンツで遊ぶだけですごく稼げるのです。
ここまで、稼げるのは、げん玉だけと言って間違いないですね
どこかのだれかが、「宇宙一稼げるポイントサイト」と言ってましたが、
「宇宙一」は言い過ぎかもですが、確かに稼げます。
キャッシュポイントのメインが無料のコンテンツやアプリの無料ダウンロードなら、
リスクなく稼げるから、なおのこと、
ポイ活の実践には、不可欠なサイトに違いありません。
こちらページでは、ポイントサイト業界最大手のお小遣いサイト(ポイ活サイト)のげん玉の「基本情報、稼ぎ方のコツ、評判・評判やメリット・デメリット」などに、詳しく説明していきます。
げん玉の基本情報
運営会社/サイト |
株式会社リアルワールド(東証マザーズ上場) |
---|---|
会員数 | 450万人(グループ全体で920万人) |
ポイント | 10P=1円 |
ポイント交換先 | 現金(ネットバンク)、電子マネー、金券・ギフト券、仮想通貨、他社ポイント |
最低換金額 | 100円〜 |
運営会社、会員数
げん玉は、株式会社リアルワールドが運営する国内最大級のお小遣いサイト(ポイ活サイト)です。
このリアルワールドという運営会社、RealPay(旧PointExchange)、REALWORD-暮らすこと-、CROWD、モリゲー(MONOW)など、複数のサイトを運営し、この業界では、最大手の一つに数えられるサイトです。
全て、同じユーザーIDで利用できます。
(リアルワールドサービス)
グループトータルで、約920万人の会員がいる定番のお小遣いサイト(ポイ活サイト)です。
サイトは、PC版Webサイトとスマホ版Webサイトと2つのサイトを展開しています。
基本的に、無料コンテンツは、各々のサイトで独立して利用できます。
(PC版Webサイトの方が、ポイントが貯まりやすい感じ)
また、広告も、一部掲載内容が異なります。
わかりやすい例で言えば、アプリダウンロードの広告は、スマホ版Webサイトでのみ、利用できます。。
PC版Webサイトでも、掲載していますが、利用は出来ません。
ポイント
げん玉のポイントは、10P=1円での交換レートになっています。
ポイントは、180日間サービス※を利用しないと、失効します。
ただし、モッピーとは異なり、強制退会(会員登録削除)にはなりません。
- 友達紹介ポイントと友達還元ポイント
- 広告クリックや無料コンテンツで獲得したポイント
- MONOWやモリコレで獲得したポイント
ちなみに、アンケートは大丈夫です。
ポイント交換先、最低換金額
ポイント交換先は、RealPay経由のものを含め、現金、電子マネー、ギフト券・金券、仮想通貨、他社ポイントなど、多岐にわたります。
(下記は一部です)
PC版サイトとスマホ版サイトでは、一部利用できる交換先が異なります。
ご注意くださいね。
現金
交換先 |
PC版サイト |
スマホ版サイト |
---|---|---|
PayPal | 1円〜(手数料無料) | 同左 |
ゆうちょ銀行 | 1,000円〜(手数料165円) | 同左 |
セブン銀行(ATM) | 1,000円〜(手数料162円) | 同左 |
楽天銀行 | 1,000円〜(手数料175円) | 同左 |
ギフト券
交換先 |
PC版サイト |
スマホ版モッピー |
---|---|---|
Amazonギフト券 | ー | 100円〜(手数料無料) |
iTunesギフトコード | ー | 500円〜(手数料無料) |
Google Playギフトコード | ー | 500円〜(手数料無料) |
ふわっちギフトコード | 120円〜(手数料5%) | 同左 |
電子マネー
交換先 |
PC版サイト |
スマホ版サイト |
---|---|---|
WebMoney | 500円〜(手数料49円〜) | 同左 |
BitCash | 500円〜(手数料75円) | 同左 |
Tポイント | 100円〜(手数料5%) | 同左 |
LINEポイント | 300円〜(手数料8%) | 同左 |
他社ポイント
交換先 |
PC版モッピー |
スマホ版モッピー |
---|---|---|
PeX | 500円〜(手数料無料) | 同左 |
ドットマネー by Ameba | 500円〜(手数料無料) | 同左 |
現在(2019/6/2)だと、「Pexポイント 2%増量」など
ポイ活に最適、げん玉の遊べるコンテンツ
げん玉は、無料のコンテンツがたくさんあります。
毎日、サイト巡回して、コツコツ貯めれます。
- 各種ガチャ(PC、スマホ各2種類)
- すごろく
- クイズ
- アンケート
- 広告クリックコーナー(ポイントの森)
ほぼ、お小遣いサイト(ポイ活サイト)にあるべき、コンテンツを網羅しています。
コンテンツが多すぎて、巡回に時間がかかるのが嬉しい悲鳴です。(汗)
すべて、無料で利用できるので、ポイ活実践には、最適なアクションですね。
げん玉の広告掲載は業界一
げん玉の広告の掲載数は、恐らく、業界で一番多いと思います。
モッピーも多いですが、さらに上に行く感じがします。
げん玉のおすすめ広告は、
- アプリダウンロード
- 無料会員登録
- クレジットカード発行
- FX口座解説利用
と、多岐にわたります。
全体的に見て、モッピーよりも広告還元率を抑え気味ですが、
キャンペーンなどで、ポイントアップするときは、半端なくあげますね!
過去に、「dカードGold 220,000pt(22,000円)」といった破格のものもありました。
後、モッピーにはないサービスで、
下記の「お買い物保証制度」というものがあります。
げん玉のお買い物ポイント保証は、げん玉を経由してネットショッピングを利用したにも関わらず、ポイントが通帳に反映されない場合、ポイント付与を保証してくれるサービス
要は、げん玉経由で「楽天市場」などのネットショッピングで買い物したのに、Cookieが有効になっていないとかいう事故でポイントが無効になった場合、げん玉がそのポイントを保証してくれるサービスです。
Cookieを利用して追跡します。
色々なサイトを巡回していると、Cookieの追跡ができなくなります。
確実にやるなら、Cookieを一旦クリアしてから、広告利用しましょう!
げん玉でポイ活するメリット・デメリット
げん玉で、ポイ活するにあたってのメリット・デメリットを紹介します。
メリット
- 運営会社が業界最大手のリアルワールド株式会社で安心して利用できること
- げん玉自体も会員数450万人を誇る人気サイトで、今後も継続した良質サービスの提供が望めること
- 無料コンテンツや無料アプリDLが豊富で、お金を使わずに、ポイ活が出来ること
- お友達紹介のダウン制度が3ティア制で、他サイトより優遇されていること
デメリット
- 無料コンテンツの量が多すぎて、サイト巡回に時間がかかること
- 友達紹介のダウン報酬が適用されない広告が多いこと
コンテンツが多いのは、メリットでもありデメリットでもありますね。
ただ、無料でポイ活を実践する人には、無料でもかなり稼げるので、とっても、おとくなサイトです♪
総評(レビュー)
S |
![]() |
モッピーと並び、はじめて利用するお小遣いサイト(ポイ活サイト)としては、非常に優秀で、これからポイ活をはじめられる方にはピッタリだと思います。
無料コンテンツ・クリックなど無料で利用できるサービスがメチャクチャ充実しています。
広告掲載数は間違いなく業界トップクラスです。
お友達紹介や新規登録ユーザーへの還元は、6月に見直され、かなり良心的な仕様になりました。
モッピーと甲乙つけがたいサイトで、自信を持っておすすめできます。 |